小鹿ホルヒ完成しますたwwwww 前回「大惨事が起こった」と伝えしていた小鹿ホルヒの件ですが。 順を折ってお話ししますれば。 若干、下地のホワイトを厚く塗りすぎた感はあったものの、 基本のジャーマングレーと四隅のホワイトとデカール貼りまでは 順調に進んだわけですよ。 で、ウエザリング前に表面整えよ… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月28日 続きを読むread more
あけおめwwwww 明けましておめでとうございます。 旧年中は当ひょっとこブログをご愛顧いただき 誠にありがとうございました。 昨年はコロナ禍で巣ごもり基調にも関わらず、 記事8本しか上げなくてサーセンwww 今年もがっつり萬来亭にはまりますれば、 引き続き当家系ラーメンブログをご愛顧のほど、 よろしく… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月06日 続きを読むread more
8トン完成しますたw 気がつけば今年も残すところ40日余りとなり、 ベイスターズの最終戦も無事終わり、 残念ながらラミちゃん、更迭となってしまいますた。 そんな中、我らがパットンさんもオープナーでの大炎上という 災難はあったものの、外国人投手3人めという通算100ホールドを 達成され無事フィニッシュ。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年11月19日 続きを読むread more
緑区の宝 「八十亀ちゃんかんさつにっき」でやん菜さんも言ってましたが、 名古屋って、きしめんとか味噌煮込みうどんとか台湾ラーメンとか スガキヤがあるもんで、みんな麺好きな割には他県では一般的な ラーメンがあんま流行んないみたいなところがあって、 「麺類鎖国状態」とか言われてるわけですよ。 そういやワイ的にも名古屋… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月07日 続きを読むread more
苦闘の日々 いや毎日が苦闘ですよ。 何がってハットン。 何でもリリーフ専門のパットンさんをラミちゃんが先発させた みたいで。 2回途中9失点(自責点7点)の大炎上をされたのだとか。 「オープナー」とか言うそうですね。 それはオプーナ。 つかやる夫じゃん… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月05日 続きを読むread more
8トンハーフトラック始めますたw やっぱ、広告貼られちゃいますたwww つか、このコロナ禍だと2ヶ月とかあっという間に 過ぎる訳でして。 毎日お家でポケゴーしてたら、まんまと広告貼られてやんのwww 模型を作れよ つーことで、これまでいつ買ったか分かんないような、 タミヤやらドラ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月12日 続きを読むread more
シャーマン完成しますたwww 何の思い入れもなく(言い方よ)作っていた シャーマンの件ですが。 着工以来約11ヶ月、うち8ヶ月間くらいは 机の上に放置してあった訳ですがw まあ、何となく完成っつーことでいいですかwww こちらは一応途中経過。 例によって、グリーン系とブラウン系の ウオッシング… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月06日 続きを読むread more
紙粘土マスキングに挑戦するッ! 一応、基本工作を終わったシャーマンですが。 さて何色に塗ったもんかと。 今更、ノルマンディーからフランスのどっかっつーのもなあと。 で、考えてみたら俺、イタリア戦線って、出戻り前も出戻り後も 作ってねえじゃんと。 で、説明書を見ると、おあつらえ向きに1944年2月 イタリアっつーのがあるじゃま… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月16日 続きを読むread more
お久しブリブリwww (……きこえますか…みなさん… 俊作です… 今… パソコンに向かっている…あなたの…心に…直接… 呼びかけています…シャーマンと…エッチングパーツを…ヤフオクで…ポチるのです…その2つを…自慢のセンスで…台無しにするのです…そしてそれを…ブログに…書くのです…おうちで…ポケゴーしている…場合では…ありません…) つか、やっぱ… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月07日 続きを読むread more
あけおめwwwww あけましておめでとうございますッッッ! 本年も、当、日本電気さんに広告を貼られちゃうブログを ご愛顧のほど、よろしくお願い致しますッッッ! つか、新年の挨拶が2月中旬ってどうなのよとwww いやどうもこうもないですよねwwwww サボりすぎだこれw 今年はなるべく広告を貼られないよう頑… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月15日 続きを読むread more
しるこサンドの森 9月の下旬にメリさんが「しるこサンド」の記事アップ してるの見て、 「名古屋の食レポはあんたの仕事だろッ! 何やってんのさッ!この唐変木ッ!!」って 檄を飛ばされたような気がしたもんで。 つかサーセン、これは浜松界隈で有名な 三毛猫さんの口調ですたwwwww つーことで、名古… トラックバック:0 コメント:2 2019年10月14日 続きを読むread more
ブログ改悪wwwww 気がつけば、前にブログ書いたの5月じゃんとw で、ブログヘッドにゃ広告が貼られちゃってwww おまけに「この広告は60日以上更新がないブログに 表示がされております。」とかwwwww 煽ってきますなあwwwww つか、ブログ書けなくしたの、おまいらだろうがよとw 7月2… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月01日 続きを読むread more
絶対つなげるマンwwwww 約9年ぶりにすっかり洗っちまった ヤクトティーガーの件ですが。 大戦末期モンなんで、多少発色が悪くてもよかろう つーことで、いつもの人生隠蔽ホワイトは塗らずに いきなりダークイエロ-を吹き付けることにw こちらは内藤あんもさんご推奨のバフ:8に 大戦末期つーことでダークイエロー… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月26日 続きを読むread more
令和モデリング開始www 新帝陛下の御即位おめでとうございます。 皇室のますますの弥栄を心からお祈り申し上げます。 併せて、つーのも畏れ多いことではありますが、 令和の御代におきましても、当 ヤフオクでポチった昔のキットを昭和の技術で ディテールアップしたあげく、塗装で台無しにするブログ←を ご愛顧のほ… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月15日 続きを読むread more
平成最後←の完成品w 街を行くRed Bull MINIを見るたびに ああ、なんとかしなくちゃナァー(CV:植木等)と 思っていた翼を授ける~♪タウハ・パンツァーですが。 あ、ナンバーにモザイクかけんといけんって思ったんですが、 Red Bull MINIってみんなナンバー「283」(ツバサ) なんだそうですね。… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月20日 続きを読むread more
エヌ博士ェwwwww 4月のJFN系列、番組改編の件ですが。 例によってスポンサー変更に伴う若干の冠変更等はあるものの、 僕の好きな「福のラジオ」、「サンデー・ソングブック」、 「やさしい夜遊び」、「Melodious Library」←は 無事存続w 他方、今回なにげにスゲえ残念だったのは、1年9ヶ月続いた … トラックバック:0 コメント:0 2019年04月08日 続きを読むread more
ゴーゴーフジヤマw 先日、中京AFVの会の帰り道、大須から栄方面に歩いておりますれば あれ?なんかフジヤマ55って書いてあるお店があるぞと。 つか、フジヤマ55さんって確か浜松の鍛冶町にあったよなあと。 名古屋にもあるのかいと思って調べてみたら、 名古屋が本店ですたwwwww いやな… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月24日 続きを読むread more
中京AFVの会に行ってみた うおおっとドーブルじゃまいかああああwwwww つーことで今どきの老人の例に漏れず、 「Pokemon GO」にがっつりハマっております かずやですが何かwww つかジム周辺のガチ勢さんって爺さん婆さんばっかだwww 僕なんかむしろ「おいそこの若ぇの!」状態でしてwww … トラックバック:0 コメント:0 2019年03月18日 続きを読むread more
デカ杉くんwww 俺のジャーマングレーのタウハ・パンツァーの件ですが。 基本塗装完了しますたw 今回はお祝いなんで、ホイールのゴムなんかも いつもに比べて殊の外丁寧に塗っております。 つか、それって当たり前だろとw で、お次は、長いことUVランプで美白かましていた … トラックバック:0 コメント:0 2019年03月02日 続きを読むread more
俺のジャーマングレー ドラゴンモデルズ3031周年記念の件ですが。 タウハ・パンツァーなもんで、当然、例の箱型の排気管は 無いわけですが。 リャン、てめえッーーーーーーーッ!!! どういうつもりか知りませんが、あんだけあそこを埋めろ、 ここは削れとうるせえ説明書なのに、なぜかこの箱… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月23日 続きを読むread more
またかよwww つか、今年二回目の記事も聖地巡礼ネタかよとwwwww 一体いつになったら模型ネタ書くのかと。 いよいよもって「なごやめしブログ」じゃんねえw つーことで行ってきますた、名古屋市科学館に 程近い所にある「喫茶処 カラス」さん。 こちらでなごやめしとしては未食のあんトーストを … トラックバック:0 コメント:2 2019年02月02日 続きを読むread more
明けましておめでとうございますw 新年明けましておめでとうございます。 今年も当 なごやめしブログ をよろしくお願い致します。 つか、年の始めの記事のサムネが五郎さんの模型ブログって どうなのよとwwwww 今年もこんな感じでユルユルグダグダとやってまいりますので、 どうかお見捨てなき… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月09日 続きを読むread more
これだけは祝おう 今年はタミヤのミリタリーミニチュアシリーズが 50周年だそうですね。 つーことで、皆さん、楽しそうにスチュアートとか 朝青龍に似た人が乗ったM3A1とか、ブラザーが運転する シェリダンとかを作っておられるわけですが。 (つか、まだシェリダンって発売されてないんですねwww) … トラックバック:0 コメント:0 2018年12月28日 続きを読むread more
カーロ・アルマート完成しますたw 秋口からあーでもないこーでもないといじくってた カーロ・アルマートですが。 どうしても年内に開始したい企画←があるもんで もういいや完成っつーことと致しますたw いや、いきなりのトップ画像が左後ろからのショットかよとw つか、カーロ・アルマートってどっから撮ったらカッコいいのよとwww … トラックバック:0 コメント:0 2018年12月15日 続きを読むread more
シロノワール小枝w 名古屋を歩いてると、いたるところにコメダ珈琲が あるわけですが。 で、通りがかりにふと店頭を見ると、こんなポスターが。 なんだこれうまそうwwwwww で、これが食わずにおらりょうかっつーことで、 どうせならコメダ1号店にいってみっかと。 ところがネット… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月22日 続きを読むread more
立ち食いきしめんw 名古屋でてっとり早くきしめんっつーと、 やっぱ新幹線のホームで召し上がる方が多いわけですが。 それはそれで美味しいわけですけど、ジモティーの方に 言わせると、やっぱ在来線ホームなのだと。 何が違うかっつーと、やっぱ時間に余裕がある分、 具のかき揚げとかが揚げたてなんだそうで。 つーこと… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月18日 続きを読むread more
その後のカーロ・アルマート ルビーカラー♡ 名前が呼びにくいんだよッ!って鬼越金ちゃんに言われてる 武井咲さん(産後)ですが。 いやあ可愛いですねえwww うちのカミさんもルビーカラーですwwwオソロじゃんwwwww で、これ一本で7,800万円ゲットだそうで、 そりゃ何でもやるよねと… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月16日 続きを読むread more
えびふりゃー・えびふりゃー 名古屋に住んでんだったら、そろそろえびふりゃーを 食わんといかんだろうと思っていたわけですが。 いやそもそもエビフライは名古屋発祥でも限定でもねえって 他ならぬ「なごやめし普及促進協議会」さんも言っておられる わけですが、「お笑いのネタからちゃっかり真の名物に」 (公式飲食店ガイドマップより)つーこ… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月30日 続きを読むread more
小さすぎて見えなああいッ!!! 世界のケン・ワタナベが、マイクロミニの菊川怜(40)を従えて、 「本当に世の中の文字は小さすぎて読めなああいッ!!!」 つってブチギレるCMでおなじみのハズキルーペですが。 とうとう買ってしまいますたwwwww いや、拡大率のない老眼鏡だけじゃ 部品が小さすぎて見えなああああいッ!!… トラックバック:0 コメント:2 2018年09月04日 続きを読むread more
カレーうどん三本勝負 職場で名古屋めしの話ししてたら、ジモティーの同僚さんが 「かずやさん、カレーうどんは食べましたか?」って言うんで、 「いやカレーうどんなんてどこにもあるだろwwwww」つったら、 「いや名古屋のカレーうどんはくぁwせdrftgyふじこlp以下略 みたいな話になったんで、そんじゃ行ってみっかっつーことで やっ… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月01日 続きを読むread more